BLOGブログ
IRAKA RENOVATION

メールCONTACT

マンションリノベーション
オープン棚ってどうですか?!

オープン棚はインテリアの見せ所?!

 

 

オープン棚はお気に入りを飾りながら収納でき、

インテリアの見せ所になります

 

棚板と棚受けやレールだけでいいので手軽な印象がありますが、

リノベーション後に後からからDIYでつけようと思っても

下地がない場所(柱のない場所)には設置できません

 

 

簡単そうに見えるけど大工さんの工事

 

設置する位置はリノベーション工事前にあらかじめ決めておき、

リノベーション時に大工さんに取り付けてもらったほうがもちろん安心です。

 

マンションの場合は要注意

 

マンションの場合構造壁のコンクリート壁に取り付けるのは

管理規約で禁止している場合もあるので、

リノベーション前に管理会社への確認が必要です。

 

 

キッチンにオープン棚を設けて

カフェのように器や調理器具をディスプレイ収納

という方法もあります。

 

特にオープンキッチンの場合、

このオープン棚はキッチンの印象を決める重要な要素になります。

 

実は材料費は安い

 

とてもシンプルな構造なので

材料自体の価格はとても安く

 

写真のように壁に埋め込む

 

 

 

高さを自由に調整出来て

仕上がると棚板のみが見える状態になる

 

楽天でも購入できます

 

ちなみに

リノベーションプランに初めから盛り込むのがお勧めです。

なぜなら後から付けると高くつくからです

 

DIYで出来れば問題ないですが、

下地のチェックや棚板の作成など

経験が無いとまず失敗します。

 

はじめからプランに盛り込み大工さんにお願いする

 

のが断然おすすめです。

 

 

 

 

この記事を書いた人

iraka renovation 代表

成田 崇

住宅関係の仕事に20年以上従事。

趣味の海外旅行先で

「日本住宅の雰囲気なの無さ」に気づき

豊かに暮らせる空間とは?!と考え始める。

ホンモノの素材を使い豊かに暮らせる生活を提案しています。

マンションリノベーション
サッシの古さが気になる場合は?!

サッシは交換できる?

 

古いマンションの場合はリノベーションしようと思ったときに

気になるのはやはり「サッシ」だと思います。

 

 

もしそんな部屋の雰囲気に合わないサッシ

いくらマンションをフルリノベーションしても

サッシ交換することができません

 

 

 

味気ないアルミサッシはどうすれば良い?!

 

戸建ても防火地域では木製サッシの使用は制限されています。

味気ないアルミサッシが気になる場合は、

 

ブラインドで隠すのが簡単な方法ですが、

 

マンションリノベーション工事と同時に

サッシが隠れるように枠を取りつけるという方法もあります。

 

 

デザインにこだわったオーダーの木製窓を内側に取り付け

二重窓にし完全に隠してしまう

 

のも一つの案です。

 

また古い家で多く見られる茶色のアルミサッシは

白くペイントするだけでも印象が変わります。

※アルミは塗装するとはがれやすいので注意が必要です。

 

窓は空間の中で占める割合がとても大きいパーツの1つ

 

 

サッシを隠して窓回りを演出して

インテリアの雰囲気つくりの役に立ててみてください。

 

 

この記事を書いた人

iraka renovation 代表

成田 崇

住宅関係の仕事に20年以上従事。

趣味の海外旅行先で

「日本住宅の雰囲気なの無さ」に気づき

豊かに暮らせる空間とは?!と考え始める。

ホンモノの素材を使い豊かに暮らせる生活を提案しています。

北欧家具の名品
Yチェアってどうなの?!

Yチェアって何??

デンマークの家具デザイナー

Hans J.Wegner ハンス・J・ウェグナー がデザインした名作椅子です。

 

 

左がビーチでブラック塗装したもの、右はオークのオイルフィニッシュです。

 

Yチェアの価値は下がらない!?

そうなんです。

実はオークの方は13年ほど前に購入しました。

13年前は8万ぐらいだったと思います。

現在は14.5万円ですので倍近くになっていますね。

 

ちなみに当時から

「Yチェアの価値は下がらない」と言われてました

 

使えば使うほど愛着が沸く椅子

 

さすがに10年以上使えば飽きるでしょう?

と思って購入したものの

全く飽きることなく13年が経過

 

さらに4年前にはブラックの方も追加購入したのでした。

 

塗装したYチェアなんて邪道だ! なんて思っていたもの(笑)

 

でも塗装したモデルもかなりお勧めです

 

 

当たる部分はすれてそれが味わいだと思ってしまったからです(笑)

 

 

使用上の注意点は?!

 

シンプルな椅子なので注意点という注意点は無いのですが

ひとつだけ

 

ペーパーコードの上に乗るのは控えてください

 

なぜかというと、

一点に加重するとその部分のペーパーコードが早く劣化します

 

かく言う私も踏み台代わりに使っていて・・・

 

10年もしないでペーパーコードを張り替える羽目に・・・

 

ペーパーコードを張り替えてくれるお店は?

 

家具製作 鯛工房さん

 

Aラタンさん

 

どちらも丁寧に対応してくれると思います。

 

 

実はお掃除ラクラクのYチェア?!

椅子のお掃除ではなくて

椅子の周りの掃除です

 

 

アームをテーブルに引っ掛けると・・・

 

この通りYチェアが浮きます

 

こうすれば掃除機もラクですよね。

 

Yチェアは

「座り心地」

「見た目」

「利便性」

 

どれをとっても優秀な椅子なのです。

 

もう少しお安ければなおいいかな。

でも価値は下がらないので買う価値はあります

 

 

この記事を書いた人

iraka renovation 代表

成田 崇

住宅関係の仕事に20年以上従事。

趣味の海外旅行先で

「日本住宅の雰囲気なの無さ」に気づき

豊かに暮らせる空間とは?!と考え始める。

ホンモノの素材を使い豊かに暮らせる生活を提案しています。

人気の投稿