2022年08月31日
リフォームとDIYの違いって!?
結論からお伝えすると
リノベには「空間デザイン」や「設計」が必要で
多くのリフォームにはデザインや設計は不要です。
例えば「一部の壁紙を自分で張り替えた」これはDIYですよね。
では「業者さんにトイレを交換してもらった」
これはDIYではなくほとんどの人は「リフォームした」と言うでしょう。
では「そのトイレの壁紙も一緒に張り替えた」これは?
これもまだ「リフォーム」の範疇ではないかと思います。
空間デザインとは?
例えばトイレだけでなく
「リビング全体を変えたい」とか
「キッチンとダイニングを変えたい」などになると
「空間デザイン」や「設計」が必要になってきます
なぜならばお客さんの興味のある部分が
「キッチン」だけだったりするとその他の
「壁紙」や「床」「照明」などなどその他の部分を適当に選ぶことになり
結果、空間としてチグハグになかねません
そこで「空間デザイナー」や「設計」が必要になるのです。
「施工」「デザイン」「設計」まで含めてリノベーション
ここまで来ると「リフォーム」と呼ぶ人は少ないと思います。
施主は設計士に
生活のイメージや、好きなテイストを伝えます
その中から設計士が「空間を作っていきます」
具体的に仕様や図面を描いてもらい
工事内容について合意をした上でリノベーション工事が始まります